三重県桑名市の神社で神前式・和婚・神社結婚式 春日神社(桑名宗社)|THE KASUGA

2019.11.24ブログ

~結婚式の風景④~

皆様こんばんは
本日も暖かい陽気のお蔭様もあり、多くの方にご参拝いただき感謝申し上げます。

さて、前回のブログに続き、結婚式の様子をご紹介させていただきます。
お式がはじまりお二人の大切な儀式が「三々九度の儀」ですね。

互いに盃を交わし、夫婦の契りを交わす儀式です。

元々は室町時代の武家礼法に由来するとされておりますが、江戸時代に庶民にも広がり、婚礼の儀式として行われるようになったと言われております。

「夫婦固めの盃」「親族固めの盃」と呼ばれるように新郎新婦だけでなく、両家が親戚関係になることによって
繁栄を祈る意味も込められております。

一つ一つ意味がある日本の結婚式。

ご興味を持たれた方はいつでもご来社くださいませ。日本ならではの結婚式の素晴らしさをお伝えできることを楽しみにお待ちしております。